関東地方の体育館利用ができる合宿施設
東京から約2時間半圏内。短期合宿におススメです。長期合宿でも途中参加がしやすいので、皆様で合宿を盛り上げることが出来ます。 首都圏の体育館は予約が集中するため、ご予約はお早めに!
茨城県
太平洋側のエリアは特に公共の施設が充実しています。ハンドボールやフットサルが出来る体育館もあります。

茨城県のグラウンド利用合宿の一例
リゾートインあおの
10面の天然芝グラウンドと、土・芝の野球グラウンドを持つ大人気の宿!公共の体育館まで徒歩1〜2分。
6つに分かれたコテージ風の建物で、海の幸が中心の自慢の料理をお楽しみ下さい!お庭での屋外バーベキューは屋根があるので全天候型。特にオススメです。
茨城県の合宿施設一覧を見る
栃木県
北部のリゾート地や南部の歴史的観光地など、合宿以外でもお楽しみ頂けます。
私有体育館、公共体育館共に充実しています。

栃木県のグラウンド利用合宿の一例
ホテルファミテック
森に囲まれた静かな環境で合宿ができます。専用体育館以外にも送迎10分のところに公共体育館もあります。私有テニスコートもあるので、オールラウンドの合宿もできます。
栃木県の合宿施設一覧を見る
群馬県
尾瀬や猿ケ京地区などは私有体育館付きの宿泊施設が多いエリアです。
もちろん公共の体育館も充実しています。
避暑地として有名な地域は予約が集中するため、お問い合わせはお早めに!

群馬県のグラウンド利用合宿の一例
ペンションマイウェー
体育館は公共ですが、送迎3分の位置にあります。
徒歩8分の位置に草津温泉の湯畑があり、夜のライトアップはとても素敵です。
近くで湯もみ体験ができます。合宿の最後にぜひぜひご体験ください!
群馬県の合宿施設一覧を見る
埼玉県
秩父方面は合宿が盛んな地域で、私有体育館を所有している宿泊施設(露天温泉付)も有名です。もちろん公共の体育館もありますヨ。
東京から特急で約90分。日中は体育館で汗を流し、夜は温泉で疲れを癒してください。

千葉県
九十九里や岩井海岸は、私有体育館付きの宿が多いエリアです。もちろん公共の体育館も充実しております。
東京から車で約2時間程度で行け、交通の便がいいです。
ハンドボールが出来る体育館もあります。
